確かな技術力を発揮し

地域の鉄道を支えています

株式会社 大宮電気工業

top-img03
top-img07
top-img06
top-img02
top-img08
previous arrow
next arrow

〜鉄道の電気に関するメンテナンス・工事を行います。〜

安全で安定した輸送・運行のために鉄道電気に関わるメンテナンスや工事を行います。
地域住民の皆様が安心安全に鉄道をご利用いただくために社会インフラの一翼を担います。

                       

私たちはJR九州電気システム様の協力会社です

電車線、駅構内の電灯設備、電柱や電線支持装置と鉄道電気に関する点検業務・保守作業や取替工事などを担当し、JR九州様の安心・安全・安定した運行をサポートします。

事業概要

                   

JR沿線沿いの電気工事を主に行なっております。主な工事の地域として日豊本線都農駅から鹿児島県曽於市の財部駅、日南線は志布志駅までです。電車線や駅舎電灯・電気設備の取替などの一般工事と定期的に検査業務やメンテナンス業務を行い、安心・安全な電車の運行のお手伝いを行います。

一般工事

電車工事の様子
【電車線工事】
電車工事の様子
【変電設備工事】
電車工事の様子
【電灯・電力工事】
                       

主な一般工事として「電車線の取替などの工事」「変電設備施設での工事」「駅舎での電灯設備の取替工事」などあります。
詳しい一般工事の内容については「一般工事」のページをご覧ください。

                       

一般工事について詳しくみる

検修工事(保全の種類)

電車工事の様子
【電車線・電線の点検、架線測定】
電車工事の様子
【電線支持装置の至近距離検査】
電車工事の様子
【線路周辺の整備】樹木伐採・台風災害復旧作業
                           

定期的な点検や保守作業を実施します。「電車線の点検」や「トンネル内の様々な点検業務」「線路周辺の整備や踏切注意標の点検」など不具合が起こる前に点検し事前にトラブルを防ぎます。また、地震や台風などの災害発生時には迅速に復旧作業を行います。
詳しい一検修工事の内容については「検修工事」のページをご覧ください。

                           

検修工事について詳しくみる

労災防止・社員教育

電車工事の様子
                           

電気を扱う仕事ですので、定期的に勉強会や研修などに参加します。元請け会社が主催となって九州全体での勉強会や訓練が定期的に行われ参加しております。その会議では、近年の鉄道業務に関する事故のことや周辺設備の新しい技術の導入、台風災害や大雨による災害の対応などの勉強会を行い、今後の点検や工事に活かされます。
詳しい社員教育の内容については「労災・社員教育」のページをご覧ください。

                       

労災・社員教育について詳しくみる

鉄道業界で一緒に働きませんか

会社概要

                       

弊社では随時社員募集を行なっております。電車に興味ある方、電気設備に興味がある方などいらっしゃいましたらお問い合わせよりお問いわせください。

一般工事